社会起業大学・H.I.S.共同企画 【社会起業大学・スタディツアー IN 新潟燕三条】
「地域の特性を生かした伝統的ものづくりから学ぶ懐かしい未来」
今回のスタディツアーは、金物や洋食器で知られる「ものづくりのまち」燕三条を訪問し、地域の持つ特性を生かした懐かしい未来の創造について学びます。
本ツアーでは、伝統産業であるものづくりの現場を視察するほか、水産・農業関係の現場、市役所や地元企業を訪問し、地域産業における現状や課題について伺います。
そして、これらの視察訪問で得られた気づきを踏まえ、参加者同士が地元産業発展のためにできることは何かを考えるワークショップを行います。
最後には、地元の皆様に良き未来を創るための具体的提案をし、意見交換を行います。
地域の魅力に触れ、考え、しっかりとアウトプットするツアー。
この機会にぜひ、地域の、日本の懐かしい未来の創造について考えてみませんか?
日時 2015年12月4日(金)、5日(土)6日(日)
参加費用 89,800円
東北地方太平洋沖地震応援基金(各団体のご案内)